メイン

2009年4 月21日 (火)

コメント

くじゃく

こんばんは〜

私も全く同じように悩みググって納得。メモリに書き出されるのも場合によっては便利なのかもしれないですけど、やっぱりファイルとして書き出してくれた方が楽ですよね?

んもう、Windowsキライ!(汗)

リリコ

はじめまして
私も公私、マック・ウインドウズ両方使ってます。もちろん私用はマックメインですが、変なアレルギーをもたず両方使えたほうが楽しいですよ♪

spinel_sun

はじめまして。
Apple Styleのリンクからお邪魔しました。
windowsからのスイッチユーザーである私はまったく逆で、デスクトップにスクリーンショットが現れたのに「おおおおっ!!」と感動したものです。
今はMacに慣れてきたので、windowsが使いづらくて…(笑)

うるふ

家ではMac使いですが、正直、ファイルを作るMacの方が使いにくいと思いました。
ALT+P.S.で記憶させて、イメージエディタ系を開いて編集するWinの方が作業がシームレスだと感じました。「ピクチャ 1」とか勝手にファイルが作られてしまうことに気持ち悪さを感じてしまいました。

ぼの

Macはどちらもできるったら
Cmd+Shift+4 → pdfファイル
Cmd+Shift+Ctrl+4 → クリップボード

この記事へのコメントは終了しました。

2009年10 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

UNIQLOCK

フォトアルバム

eco活動

CMコーナー

今週のおすすめ

お買い得品

music

iPhone・アプリ

おすすめ!Macソフト

ドメイン取得

サーバー情報

iPhone CM

素敵なブログたち

気になるリンク

最近のトラックバック

Pingoo!

ランキング

DHC

PC色々

Blogパーツ

CM

お知らせ

林檎関連

メモ

Powered by Typepad